2019
令和元年度
※法人本部、熊本学園大学、熊本学園大学付属高等学校、熊本学園大学付属中学校および熊本学園大学付属敬愛幼稚園を合わせた法人全体の計算書
※なお、貸借対照表及び収支計算書は補助金交付の観点からの表示区分である学校法人会計基準の様式より適宜小科目を省略・合計して表示した。
過去の財務状況はこちら次世代育成支援対策推進法に基づき、教職員の仕事と子育ての両立を支援し、ワーク・ライフ・バランスが実現できる働きやすい環境をつくることによって、教職員全員がその能力を十分に発揮できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
平成27年4月1日から令和2年3月31日までの5年間
女性の個性と能力が十分に発揮できる社会を実現し、職場における女性の活躍をより一層推進するために、「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律(女性活躍推進法)」に基づき、以下のとおり行動計画を策定する。
平成28年4月1日から令和3年3月31日までの5年間
教員 | 専任教員 | 19.1% |
---|---|---|
専任以外の教員 | 25.9% | |
職員 | 専任職員 | 47.1% |
嘱託職員・再雇用職員 | 79.7% | |
臨時職員 | 71.4% |
教員 | 専任教員 | 18.2% |
---|---|---|
専任以外の教員 | 0% | |
職員 | 専任職員 | 100% |
嘱託職員・再雇用職員 | 77.8% | |
臨時職員 | 62.5% |
専任教員 | 男性 | 17.1年 |
---|---|---|
女性 | 13.6年 | |
専任職員 | 男性 | 17.0年 |
女性 | 18.8年 |
事務職員 | 23.8% |
---|
森山 文男
元㈱熊本ファミリー銀行代表取締役会長目黒 純一
秋岡 廣宣
㈱熊本放送取締役会長池上 恭子
熊本学園大学商学部教授伊豆 英一
㈱熊本日日新聞社名誉会長・グループ会議議長⼤住 清昭
熊本学園大学同窓会志文会会長甲斐 隆博
㈱九州フィナンシャルグループ代表取締役会長久我 彰登
㈱鶴屋百貨店代表取締役社長小泉 尚樹
熊本学園大学社会福祉学部教授幸田 亮一
熊本学園大学長島田 万里
熊本県信用組合理事長堤 豊
熊本学園大学付属高等学校長長友 敬一
熊本学園大学経済学部教授西 直美
熊本学園大学事務局長西島 喜義
元熊本市副市長目黒 純一
学校法人熊本学園理事長矢冨 徹
学校法人熊本学園理事長参与吉田 良夫
熊本学園大学外国語学部教授小村 達義
前学校法人熊本学園法人事務局長松村 尚美
歩み法律事務所 弁護士山口 康博
元熊本中央信用金庫理事長池上 恭子
熊本学園大学商学部教授伊津野 良治
一般財団法人杏仁会理事長上野 淳
㈱熊本放送代表取締役社長碓井 常祐
税理士・税理士法人碓井会計代表社員江島 和廣
熊本学園大学同窓会志文会副会長大住 清昭
熊本学園大学同窓会志文会会長河津 修司
熊本県議会総務常任委員会副委員長河村 邦比児
㈱熊本日日新聞社代表取締役社長金 栄緑
熊本学園大学経済学部教授小泉 尚樹
熊本学園大学社会福祉学部教授幸田 亮一
熊本学園大学長酒巻 政章
熊本学園大学商学部教授笹山 茂
熊本学園大学経済学部教授佐藤 勇治
熊本学園大学外国語学部教授高橋 裕文
熊本学園大学付属中学校副校長髙原 正弘
熊本鉄鋼㈱顧問髙本 一臣
熊本市議会総務委員長田爪 正和
元熊本県立御船高等学校校長田中 久博
熊本学園大学学生部事務次長堤 豊
熊本学園大学付属高等学校長長友 敬一
熊本学園大学付属敬愛幼稚園長⻑野 英子
熊本学園⼤学付属中学・⾼等学校同窓会紫紺会会⻑西 直美
熊本学園大学事務局長野村 俊巳
㈱熊本銀行取締役頭取(代表取締役)林 研一
熊本学園大学同窓会志文会副会長東 勇一
熊本学園大学学術文化部事務次長古荘 善啓
㈱古荘本店名誉会長松岡 憲二
熊本学園大学同窓会志文会副会長松岡 泰輔
㈱地域情報センター代表取締役会長宮本 史明
元熊本県立熊本高等学校長目黒 純一
学校法人熊本学園理事長森本 孝
熊本第一信用金庫会長(代表理事)矢野 謙一
熊本学園大学外国語学部教授横山 孝子
熊本学園大学社会福祉学部教授渡邉 桂子
熊本学園大学同窓会志文会副会長幸田 亮一
吉田 良夫
林 裕
小泉 尚樹
赤井 恵子
吉村 純一
波積 真理
慶田 收
司馬 公周
堀 正嗣
佐藤 信彦
今村 寛治
金 栄緑
神本 忠光
伊藤 良高
吉川 勝広
小谷 学
萩原 修子
小葉 武史
浪本 浩志
塩入 すみ
圡井 浩嗣
柳 政勝
中地 重晴
栗原 武志
立木 宏樹
東 俊裕
林 裕
末永 英男
カーク・マスデン
黒木 邦弘
佐藤 勇治
坂上 智哉
得重 仁
石橋 剛士
出家 健治
花田 昌宣
宮北 隆志
西 直美
井上 博司
西村 明博
喜佐田 智子
田中 久博
東 勇一
松隈 英明
森山 寛
林田 利子
濱 貴一
江藤 信也
切通 しのぶ
木谷 義勝
内山 昭彦
江藤 秀昌
石川 知子
烏山 康弘
今富 健之
稲葉 慎一
嶋田 文広
西 一幸
堤 豊
堤 豊
長友 敬一
設置校 | 研究科 | 専攻 | 人数 |
---|---|---|---|
大学院博士後期課程 | 商学研究科 | 商学専攻 | 12 |
経済学研究科 | 経済学専攻 | 1 | |
国際文化研究科 | 国際文化専攻 | 3 | |
社会福祉学研究科 | 社会福祉学専攻 | 13 | |
大学院修士課程 | 商学研究科 | 商学専攻 | 8 |
経済学研究科 | 経済学専攻 | 9 | |
国際文化研究科 | 国際文化専攻 | 3 | |
社会福祉学研究科 | 社会福祉学専攻 | 14 | |
福祉環境学専攻 | 1 | ||
大学院専門職学位課程 | 会計専門職研究科 | アカウンティング専攻 | 83 |
大学院合計 | 147 |
設置校 | 学部 | 学科 | 人数 |
---|---|---|---|
大学 | 商学部 | 商学科 | 819 |
経営学科 | 234 | ||
ホスピタリティ・マネジメント学科 | 328 | ||
経済学部 | 経済学科 | 1,110 | |
リーガルエコノミクス学科 | 564 | ||
外国語学部 | 英米学科 | 504 | |
東アジア学科 | 226 | ||
社会福祉学部 | 第一部社会福祉学科 | 362 | |
福祉環境学科 | 197 | ||
子ども家庭福祉学科 | 324 | ||
ライフ・ウェルネス学科 | 357 | ||
第二部社会福祉学科 | 93 | ||
大学合計 | 5,118 |
【※】商学部経営学科は平成30年度から学生募集停止
設置校 | 人数 |
---|---|
付属高校 | 1,219 |
設置校 | 人数 |
---|---|
付属中学校 | 201 |
設置校 | 人数 |
---|---|
付属敬愛幼稚園 | 137 |
会計専門職研究科 | 11 |
---|---|
商学部 | 40 |
経済学部 | 39 |
外国語学部 | 23 |
社会福祉学部 | 50 |
計 | 163 |
特定事業研究員 | 2 |
---|
非常勤講師 | 278 |
---|
専任 | 87 |
---|---|
再雇用 | 2 |
嘱託 | 54 |
ボランティアコーディネーター | 1 |
計 | 144 |
臨時 | 14 |
---|
専任 | 52 |
---|---|
常勤 | 6 |
計 | 58 |
非常勤講師 | 5 |
---|
専任 | 8 |
---|---|
再雇用 | 0 |
嘱託 | 6 |
計 | 14 |
臨時 | 2 |
---|---|
学校カウンセラー | 1 |
専任 | 10 |
---|---|
常勤 | 0 |
計 | 10 |
非常勤講師 | 5 |
---|
専任 | 0 |
---|---|
嘱託 | 1 |
計 | 1 |
臨時 | 2 |
---|
専任 | 4 |
---|---|
特任 | 3 |
計 | 7 |
非常勤講師 | 7 |
---|
嘱託 | 1 |
---|